Ruby_Array_62

この記事は、以下のドキュメントを改変(自分なりに整理)して利用しています。 class Array (Ruby 3.1 リファレンスマニュアル) インスタンスメソッド zip(*lists) -> [ [object] ] zip(*lists) {|v1, v2, ...| ...} -> nil 自身と引数に渡した配列の各要素…

Ruby_Array_61

この記事は、以下のドキュメントを改変(自分なりに整理)して利用しています。 class Array (Ruby 3.1 リファレンスマニュアル) インスタンスメソッド uniq -> Array uniq! -> self | nil uniq {|item| ... } -> Array uniq! {|item| ... } -> self | nil u…

Ruby_Array_60

この記事は、以下のドキュメントを改変(自分なりに整理)して利用しています。 class Array (Ruby 3.1 リファレンスマニュアル) インスタンスメソッド transpose -> Array 自身を行列と見立てて、行列の転置を行い、転置した配列を生成して返す 空の配列に…

Ruby_Array_59

この記事は、以下のドキュメントを改変(自分なりに整理)して利用しています。 class Array (Ruby 3.1 リファレンスマニュアル) インスタンスメソッド to_a -> Array selfを返す ただしArray のサブクラスのインスタンスに対して呼ばれたときは自身をArray…

Ruby_Array_58

この記事は、以下のドキュメントを改変(自分なりに整理)して利用しています。 class Array (Ruby 3.1 リファレンスマニュアル) インスタンスメソッド take(n) -> Array 配列の先頭からn要素を配列として返す 自身を破壊的には変更しない irb(main):001:0> …

Ruby_Array_57

この記事は、以下のドキュメントを改変(自分なりに整理)して利用しています。 class Array (Ruby 3.1 リファレンスマニュアル) インスタンスメソッド sum(init=0) -> object sum(init=0) {|e| expr } -> object 要素の合計を返す [e1, e2, e3].sumはinit +…

Ruby_Array_56

この記事は、以下のドキュメントを改変(自分なりに整理)して利用しています。 class Array (Ruby 3.1 リファレンスマニュアル) インスタンスメソッド sort -> Array sort! -> self sort {|a, b| ... } -> Array sort! {|a, b| ... } -> self 配列の内容を…

Ruby_Array_55

この記事は、以下のドキュメントを改変(自分なりに整理)して利用しています。 class Array (Ruby 3.1 リファレンスマニュアル) インスタンスメソッド slice(nth) -> object | nil 指定された自身の要素を返す Array#[]と同じ irb(main):001:0> %w[a b c].s…

Ruby_Array_54

この記事は、以下のドキュメントを改変(自分なりに整理)して利用しています。 class Array (Ruby 3.1 リファレンスマニュアル) インスタンスメソッド shuffle -> Array shuffle(random: Random) -> Array 配列の要素をランダムシャッフルし、その結果を配…

Ruby_Array_53

この記事は、以下のドキュメントを改変(自分なりに整理)して利用しています。 class Array (Ruby 3.1 リファレンスマニュアル) インスタンスメソッド shift -> object | nil shift(n) -> Array 配列の先頭の要素を取り除いてそれを返す 引数を指定した場合…

Ruby_Array_52

この記事は、以下のドキュメントを改変(自分なりに整理)して利用しています。 class Array (Ruby 3.1 リファレンスマニュアル) インスタンスメソッド sample -> object | nil sample(n) -> Array sample(random: Random) -> object | nil sample(n, random…

Ruby_Array_51

この記事は、以下のドキュメントを改変(自分なりに整理)して利用しています。 class Array (Ruby 3.1 リファレンスマニュアル) インスタンスメソッド rotate(cnt = 1) -> Array cntで指定したインデックスの要素が先頭になる配列を新しく生成する 負の数を…

Ruby_Array_50

この記事は、以下のドキュメントを改変(自分なりに整理)して利用しています。 class Array (Ruby 3.1 リファレンスマニュアル) インスタンスメソッド rindex(val) -> Integer | nil rindex {|item| ... } -> Integer | nil rindex -> Enumerator 指定され…

Ruby_Array_49

この記事は、以下のドキュメントを改変(自分なりに整理)して利用しています。 class Array (Ruby 3.1 リファレンスマニュアル) インスタンスメソッド reverse -> Array reverse! -> self 自身の要素を逆順に並べた新しい配列を生成して返す reverse!は自身…

Ruby_Array_48

この記事は、以下のドキュメントを改変(自分なりに整理)して利用しています。 class Array (Ruby 3.1 リファレンスマニュアル) インスタンスメソッド replace(another) -> self 配列の内容を配列anotherの内容で置き換える 配列以外の(暗黙の型変換が行え…

Ruby_Array_47

この記事は、以下のドキュメントを改変(自分なりに整理)して利用しています。 class Array (Ruby 3.1 リファレンスマニュアル) インスタンスメソッド repeated_combination(n) { |c| ... } -> Array repeated_combination(n) -> Enumerator サイズnの重複…

Ruby_Array_46

この記事は、以下のドキュメントを改変(自分なりに整理)して利用しています。 class Array (Ruby 3.1 リファレンスマニュアル) インスタンスメソッド reject -> Enumerator reject {|item| ... } -> [object] 各要素に対してブロックを評価し、その要素が…

Ruby_Array_45

この記事は、以下のドキュメントを改変(自分なりに整理)して利用しています。 class Array (Ruby 3.1 リファレンスマニュアル) インスタンスメソッド rassoc(obj) -> Array | nil 自身が配列の配列であると仮定して、要素の配列でインデックス1の要素がobj…

Ruby_Array_44

この記事は、以下のドキュメントを改変(自分なりに整理)して利用しています。 class Array (Ruby 3.1 リファレンスマニュアル) インスタンスメソッド product(*lists) -> Array product(*lists) { |e| ... } -> self レシーバの配列と引数で与えられた配列…

【Advent Calendar 2021】点字メーカープログラム

概要 Pull Request ロジックの解説 方針 採用案 処理の流れ 12/19 追記 コードのアピールポイント 点字のしくみ・概念に沿った実装 変換処理の切り出し 心残りなこと 縦3点、横2点での表現が縦N点、横M点へ変更になるときの考慮 密結合の解消 Converterの設…

Ruby_Array_43

この記事は、以下のドキュメントを改変(自分なりに整理)して利用しています。 class Array (Ruby 3.0.0 リファレンスマニュアル) インスタンスメソッド unshift(*obj) -> self prepend(*obj) -> self 指定されたobjを引数の最後から順番に配列に先頭に挿入…

Ruby_Array_42

この記事は、以下のドキュメントを改変(自分なりに整理)して利用しています。 class Array (Ruby 3.0.0 リファレンスマニュアル) インスタンスメソッド pop -> object | nil pop(n) -> Array 自身の末尾から要素を取り除いてそれを返す 引数を指定した場合…

Ruby_Array_41

この記事は、以下のドキュメントを改変(自分なりに整理)して利用しています。 class Array (Ruby 3.0.0 リファレンスマニュアル) インスタンスメソッド permutation(n = self.length) { |p| block } -> Array[permalink][rdoc][edit] permutation(n = self…

Ruby_Array_40

この記事は、以下のドキュメントを改変(自分なりに整理)して利用しています。 class Array (Ruby 3.0.0 リファレンスマニュアル) インスタンスメソッド pack(template) -> String pack(template, buffer: String.new) -> String 配列の内容をtemplateで指…

Ruby_Array_39

この記事は、以下のドキュメントを改変(自分なりに整理)して利用しています。 class Array (Ruby 3.0.0 リファレンスマニュアル) インスタンスメソッド none? -> bool none? {|obj| ... } -> bool none?(pattern) -> bool ブロックを指定しない場合、すべ…

Ruby_Array_38

この記事は、以下のドキュメントを改変(自分なりに整理)して利用しています。 class Array (Ruby 3.0.0 リファレンスマニュアル) インスタンスメソッド minmax -> [object, object] minmax {|a, b| ... } -> [object, object] 最小の要素と最大の要素を要…

Ruby_Array_37

この記事は、以下のドキュメントを改変(自分なりに整理)して利用しています。 class Array (Ruby 3.0.0 リファレンスマニュアル) インスタンスメソッド max -> object | nil max(n) -> Array 最大の要素、もしくは最大のn要素が降順に入った配列を返す 全…

Ruby_Array_36

この記事は、以下のドキュメントを改変(自分なりに整理)して利用しています。 class Array (Ruby 3.0.0 リファレンスマニュアル) インスタンスメソッド length -> Integer size -> Integer 配列の長さを返す 空配列のときは0を返す irb(main):001:0> %w[a …

Ruby_Array_35

この記事は、以下のドキュメントを改変(自分なりに整理)して利用しています。 class Array (Ruby 3.0.0 リファレンスマニュアル) インスタンスメソッド last -> object | nil 配列の末尾の要素を返す 配列が空のときはnilを返す irb(main):001:0> %w[a b c…

Ruby_Array_34

この記事は、以下のドキュメントを改変(自分なりに整理)して利用しています。 class Array (Ruby 3.1 リファレンスマニュアル) インスタンスメソッド keep_if {|item| ... } -> self keep_if -> Enumerator ブロックがfalseを返した要素を削除する Array#s…